本記事は『鬼滅の刃POD』に関する以下のケースに該当する方を対象としています。
- 着信(カラスの鳴き声)を切りたい方
- 電源を切りたい方
- オススメの電池を知りたい方
先日、子どもが『鬼滅の刃POD』を欲しがっていたので誕生日にプレゼントしました。
子どもは大変喜んで遊んでおり、親としては嬉しい限りなのですが、なんとこのおもちゃは10,780円(税込)もするにもかかわらず、単4電池4本で約4時間程度しか持ちません。
電池の持ちが悪いだけであればこまめに電源を切ればよいのですが、携帯電話を模しているだけあって実際の携帯電話のように一定間隔で着信(でんごん)があり、そのたびに電源が入ってしまうため、少し遊んだだけでかなりの電池を消費してしまうのです。
どうしたものかと困っていたところ、取扱説明書に着信(でんごん)を止める方法が記載されていたのでその手順をご紹介いたします。
鬼滅の刃PODとは?
人気アニメ『鬼滅の刃』のキャラクターをモチーフとした携帯電話風のおもちゃです。
『鬼滅の刃POD』の概要は以下のとおり。
ジャンル | 自分専用スマホTOY | |
対象年齢 | 6才以上 | |
電池について | 使用電池 | 単4アルカリ電池4本使用(別売) |
電池耐久時間 | 連続使用約4時間 | |
希望小売価格 | 10,780円(税込) | |
その他 | microSDカード(別売)対応 |
着信(カラスの鳴き声)の切り方
着信(でんごん)とは?
着信(でんごん)とは、一定の間隔でキャラクターからカラスの鳴き声の着信音で電話がかかってくる機能です。
着信機能を利用したい場合は『でんごんON』、利用したくない場合は、『でんごんOFF』にします。
- 『でんごんON』の状態でも22:00~05:59の間は着信は来ません。
- 『でんごんOFF』の状態では着信が来なくなります。
- 音量が「0」になっている状態ではでんごんは聞こえません。
- 電池がない時に『でんごんON』になっていると、でんごんが起動できず、起動画面が繰り返される場合がありますが、その場合は電池を交換することで再び起動できるようになります。
着信(でんごん)の切り方
着信(でんごん)切り方は以下のとおりです。
本体右側面にある『ホームボタン』を長押しし、本体の電源を入れる。
電源を入れた後に表示される『スタンバイ画面』をタッチし、『ホームメニュー画面』を表示する。
『ホームメニュー画面』の下部にあるカテゴリーメニューから『べんりアプリ(携帯電話のアイコン)』をタッチする。
表示された『べんりアプリ(携帯電話のアイコン)』の画面を左へスライドし、2ページ目を表示する。
『でんごん』アイコンをタッチする。
※電池がない時に『でんごんON』になっていると、でんごんが起動できず、起動画面が繰り返される場合がありますが、その場合は電池を交換することで再び起動できるようになります。
『でんごんON』をタッチする。
『でんごんOFF』になったことを確認する。
※1 『でんごんOFF』の状態ではでんごんの着信が来なくなります。
※2 『でんごんON』の状態でも22:00~05:59の間はでんごんの着信は来ません。
電源の切り方と入れ方
電源の切り方と入れ方は以下のとおりです。
- 電源の切り方…本体右側面にある『ホームボタン』を3秒以上押し続ける。または約2分間操作しない。
- 電源の入れ方…本体右側面にある『ホームボタン』を長押しする。
オススメの電池について
最近のハイテクおもちゃにしては珍しく『鬼滅の刃POD』は充電式ではないため、遊ぶためには単4電池4本が必要です。
それでしばらく遊べるのであれば特に問題はありませんが、実際には約4時間程度しか遊べないため頻繁に電池を交換する必要があります。
使い捨て電池
着信(でんごん)をOFFにした後は使い捨て電池でも問題なく遊べます。
充電池
頻繁に電池を交換するのであれば充電池を使用したいということで、公式に動作確認が行えている充電池をご紹介いたします。
動作確認検証済充電池
充電器
動作確認検証済の充電池に対応した充電器もあわせて用意しましょう!